歴史比較
実は多くの古代文明が交易や戦争、占領を通じて相互に影響しあっているものです。んで、意外とそれぞれの文明が存在していた時期を誤認していることも多々。 たとえばインカ帝国ってかなり昔のずいぶん長く続いた帝国だと思ってませんか?実はそんなことはないんですよね。オリジンは最近の発掘で四大文明と同程度に古いことが分かってきたんですが、実際は15世紀から100年程度しか続かなかったんです。
文明の存続関係を把握することで見えてくる側面もあります。宗教や技術の発展は他の文明との接触により時に大きく変化するものです。まあ初めて鉄器を用いたヒッタイト(もっとも最新の研究結果ではより古い時代のシュメール人が既に鉄器を用いていたいわれていますが)のように文明が滅びるまでその技術をひた隠しにしていたようなケースもありますが。 ということで、ある程度文明の継続関係などを考慮した年代表を作ってみました。これから訪問するところの参考にしていただければ・・・。 |
|
比較年表中で取り扱っている文明
アジア | 日本 | 弥生時代 古墳時代 飛鳥時代 奈良時代 平安時代 鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 安土桃山時代 江戸時代 明治時代 |
中国 | 黄河文明 夏 商(殷)西周 東周 (春秋、戦国)秦 西漢 新 東漢 三国 西晋 東晋 南北朝 隋 唐 五代十国 北宋 南宋 元 明 清 | |
東南アジア | アンコール王朝 パガン王朝 アユタヤ王朝 | |
インド | インダス文明 マガダ王国 マウリア王朝 クシャン王朝 グプタ王朝 パラ王朝 ムガール帝国 | |
中東 | 中東 トルコ |
シュメール文明/初期メソポタミア 古バビロニア王国 アッシリア帝国 新バビロニア王国
アケメネス朝ペルシア帝国 パルティア王国 ササン朝ペルシア帝国 ティムール帝国 イスラム帝国 セルジュク・トルコ帝国 オスマン・トルコ帝国 ヒッタイト帝国 フェニキア |
エジプト | エジプト文明 古王国 中王国 新王国 末期王国 プトレマイオス朝 ウマイヤ朝 アッバース朝 ファーティマ朝 マムルーク朝 | |
ヨーロッパ | 地中海 ギリシア |
エーゲ文明 クレタ(ミノア)文明 ミケーネ文明 ギリシャ文明 マケドニア王国 カルタゴ帝国 |
ローマ | ローマ文明 ローマ帝国 ビザンチン帝国 西ローマ帝国 東ゴート王国 フランク王国 西ゴート王国 神聖ローマ帝国 ハプスブルク帝国スペイン王国 スペイン帝国 |
|
アメリカ | 中米 | マヤ文明 オルメカ文明 トトナカ文明 テオティワカン文明 トルテカ文明 ティカル文明
旧チチェン 新チチェン コパン王国 スペイン植民地時代 アステカ文明 |
南米 | シクラス・カラル文明 コトシュ文化 チャビン文化 パラカス文化 ナスカ文化 ワリ文化 ティワナク文化 チムー王国 クスコ王国 インカ帝国 |
比較歴史年表リスト 主なモーゼの出エジプト トロイア戦争 ギリシャにドーリア人南下 イスラエル王国のソロモン王 ポリスの形成 第一回オリンピック競技 ゾロアスター教の創始 仏陀生誕 アテネの民主制成立 ペロポネソス戦争 アレクサンドロス大王の大遠征 アレキサンドリア灯台の建設 ロセッタ・ストーン製作 カエサルのガリア遠征 イエス・キリスト生誕 ローマ、エルサレム破壊:ユダヤ人流浪 ローマ帝国の領土最大:トラヤヌス帝 新約聖書編纂 ニケーア宗教会議 キリスト教がローマの国教に ローマ法大全成立 ヘジラ:マホマットがメジナへ キリスト教の聖像崇拝禁止令 ベルダン条約:フランク王国3分割 千一夜物語編纂 第1回十字軍 宋で火薬の発明 第4回十字軍コンスタンチノープル陥落 英仏の百年戦争はじまる シスマ:教会の大分裂 活版印刷術の発明 コロンブスが西インド諸島に到達 英、スペインの無敵艦隊を撃滅 英、メイフラワー号プリマスに到着 英、ニュートンがプリンキピア刊行 フランス革命 ナポレオン戦争 英、ビクトリア女王即位 第1次世界大戦 第2次世界大戦 |